2019年8月1日に祇園町から平尾に移転オープンした『焼き鳥 とりら (torila)』に伺った。
外観も内観もかっちょええやん!
しかし看板の文字は店名を知らない人には達筆すぎて読めんやろ!
料理は6,500円(税別)のコースのみで品数は20品くらい。
熟成された高坂鶏は素晴らしいね。

肉汁がドバーッと出る「つくね」はバリウマ!
店主の広畑さんの濃いキャラクターは健在やった(笑)
焼き鳥 とりら (torila)
福岡市中央区平尾3-10-9 イートオンプレイス平尾202
090-2089-4890
1部18時~
1,5部19時30分~※1日1組のみ
2部21時~
同じ部の人たちは一斉スタート。
お任せ料理6500円(税抜)のみ。
(※ご予約は4名以内)
店内はカウンター席のみ
定休日:日曜日(定休日が月曜祝日の場合は日曜営業の場合有)
※カード不可
———————————————
以下↓は店舗移転前の情報。
////////////////////////
2019/3/27
久しぶりに『焼き鳥 とりら』に伺った。
やっぱり高坂鶏(たかさかどり)は美味いねぇ~
一品料理も美味しくて酒がすすむ~
ただ、超人気店なのでなかなか予約が取れないのが難点やね~
6月末くらいに平尾に移転するらしい。
////////////////////////
2018/5/2
ひと手間かかった鳥刺しなどの鶏料理と焼鳥を食べさせてくれるお店『焼き鳥 とりら』に伺った。
場所は中洲のキャナルシティ博多の近く。
昨年の11月に兵庫県の高坂鶏(たかさかどり)を取り扱うコース料理のお店にリニューアルしたとのこと。
この高坂鶏は薬剤、抗生物質などを使わない農法で育てられ、1日の出荷が30羽しかないという貴重な鶏らしい。
コースは焼鳥だけでなく、熟成させたササミや濃厚な白レバーの刺身、鶏肉の寿司、箸休めの野菜などが盛り込まれたもので、通常の焼鳥のコースとはまったく違う創作鶏料理といった感じ!めちゃ美味い!!
よくよく聞くと有名なラーメン店『麺道 はなもこし』の店主の弟さんだった。
マニアックな料理への姿勢は家系やね。
入口で靴を脱ぐスタイルのお店。カウンター席がだんぜんオススメ。
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1673b6db.df572264.1673b6dc.40f26dbe/?me_id=1197493&item_id=10000067&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsuigodori%2Fcabinet%2Fsug%2Fsnoga01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsuigodori%2Fcabinet%2Fsug%2Fsnoga01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)  【 送料無料 】 おつまみ 焼き鳥 グルメ大賞受賞!噂のトリ逃がすなセット [人気5品セット][ 焼き鳥 国産 水郷とり お試し おつまみ 詰め合わせ やきとり 焼鳥 グルメ ギフト 晩酌セット ローストチキン 唐揚げ やきとり丼 ] 
 | 

 
							
















































