2025/10/12
2025年10月10日、「博多華味鳥 中洲本店」がリニューアルオープン!
今回のレセプションでは、一番人気の「華コース」(5,000円)よりもさらに豪華な「紅孔雀コース」(10,000円)をいただいた。
先付、前菜5品、御造り、逸品、名物の水たき、〆(ちゃんぽん麺または雑炊)、甘味と続く贅沢な構成だ。
看板メニューの「博多華味鳥水たき」は、新鮮な鶏ガラと丸鶏をじっくり煮込んだ濃厚スープが主役。
ももぶつ切り、切り身、ミンチ、レバー、ハツなど多彩な部位が楽しめるのも嬉しい。
華味鳥のもも肉は臭みがなく、旨みと歯ごたえのバランスが絶妙で、噛むほどに鶏のコクが広がる。
水たきの醍醐味は、スープの“進化”を味わうこと。
最初はシンプルだったスープが、鶏肉や野菜の旨みが重なり合い深みを増していくのだ。
〆はスープを残さず完食できる雑炊がオススメ。
<店舗情報>
本店は5階建てのトリゼンビル。
以前5階にあった完全個室の特別室(10席)は1階へ移動し、「紅孔雀コース」(10,000円)が堪能できる空間になっている。
1階にはおむつ交換台付きのトイレもあり、子連れでも安心。
2階・3階はテーブル席(各44名ほど)、4階・5階は半個室と用途に合わせて使い分けられる。
博多華味鳥 中洲本店
福岡市博多区中洲5-4-24 トリゼンビル
092-263-0322
11:30~14:00 LO
17:00~22:00 LO
日・祝
11:30~14:00 LO
17:00~21:00 LO
定休日:年末年始
📸 最新の福岡グルメ情報は
👉 [@devi_takahashi]をチェック!
地元で話題の新店や限定メニューなどを日々紹介しています。
夜のメニューは
2016/10/19
寒くなってきたので「博多華味鳥中洲本店」で博多名物の水炊きで温まった。
水炊きで鳥肝、ハツとか初めて食べたが美味い。
華味鳥のオリジナル芋焼酎もなかなか美味くて飲み過ぎてしまった。