2019/10/17
白金にある『もつ焼 塩田屋 白金店』はやっぱりいいね!
場所は「かわ屋」の横!
名物鉄板焼の「中身焼」1,780円(税別)は丸腸やハツなどの5種類のホルモンが一度に楽しめる。しかも、野菜もたっぷりで嬉しい!旬の野菜を使っているので、季節感があるのも良いね。これを濃厚な自家製味噌ベースのタレにつけていただくのだが、めちゃめちゃうまーーい!
〆の「ガーリックライス」1,200円(税別)は初めて食べたけど、鰹節やネギがたっぷり掛かかり、真ん中に生卵をポトンと落とした、“和風ガーリックライス”!これはたまらんばい!
しかし、刀のような包丁はヤバいね(笑)
////////////////////////
2019/5/23
久しぶりに『もつ焼 塩田屋』の白金店に伺った。
『塩田屋』ではいつも「中身焼」や「牛肉どうふ」になってしまうので、今回はコースにしてみた。
いやぁ~熟成された牛タン刺しがたまらんねぇ~
「なめろう」も美味いと聞いていたので追加でお願いしたよ!
「なめろう」といえば鯵を思い浮かべるのだが、ここでは牛の内臓やった!バリウマ!
メニューをアップしているので是非見てほしい!
どれも食べたくなるものばかり!ヤバイね。
////////////////////////
2018/10/15
和食店だった『白金 塩田屋』が9月に『もつ焼 塩田屋 白金店』としてリニューアルオープンした。
メニューは春吉店と同じような感じだが、新潟店にいたスタッフが運営しているので若干の違いもあるようだ。
内装は以前のままなので、洒落た空間でもつ料理をいただけるのは良いね~
今回は新潟店で人気だったという「もつ鍋」をいただいた。
小腸、ハチノス、ギアラ、ハツ、センマイ、豆腐が入ったもつ鍋で、スープは鶏ガラと魚介から出汁をとった正油味。
これはなかなか美味い!博多はいろいろな美味しいものの激戦区だが、「もつ鍋」でも激戦区やな!
揚げゴボウをトッピングするとまたいい感じに!
なんといっても「肉刺し」がヤバすぎるよ!
ハツ、ハラミ、タン(2日間熟成させたもの)、センマイ、コリコリ(血管)
特にタンが美味すぎた!
もつ焼 塩田屋 白金店
福岡市中央区白金1-15-7
092-532-0255
18:00~2:00
不定休※月曜日に休むことが多いらしい。
日曜日営業
////////////////////////
※『白金 塩田屋」は2018年8月末に閉店して、9月から『もつ焼 塩田屋 白金店』としてリニューアルオープン。
2018/7/6
2017年11月28日に白金にオープンした『白金 塩田屋』にようやく来れた。
場所は白金の『かわ屋』の横!
ここは春吉にある『もつ焼 塩田屋』の姉妹店だが、想像とはまったく違ってお洒落な和食のお店やった。
店主の塩山さんは元々は和食の職人らしい。
料理は旬の食材を取り入れたお任せ料理のみ。
席はライブ感があるコの字型カウンター7席。