2022/3/22
今泉にある『酒とさかな ふじ』は、お手頃価格で刺身や寿司が食べられるので嬉しい。
今回は裏メニューのトロタクの細巻きを頼むのを忘れとった。
店主の藤さんが明るいキャラで楽しいね。
Instagram のリール動画も見てくださいね。
リール動画

酒とさかな ふじ
福岡市中央区今泉2-4-11 メゾン・ドール今泉Ⅱ番館 201
092-287-5881
18:00~2:00 (1:00 LO)
日曜日営業
定休日:なし


 

2021/7/9
本日、KBCラジオ「キリン おいしい うれしい 一番搾り!」で紹介したのは、今泉にある『酒とさかな ふじ』です。
場所は上人橋通り沿いのビルの2階。
ここは美味しい魚料理がお手頃価格で食べられるので、県外からの友人を連れてくるには最適な店なんです。
店主の藤(とう)さんはイケメンで、カウンター席はいつも女性のお客さんでいっぱい!

今回一番搾りに合わせていただいたのは「二代目牛すじ煮込み ~裕治の十年の重み~」(968円)。
これは和食の職人だった藤さんのお父様、裕治さんが10年前に創り出した、和牛だけを使った「牛すじ煮込み」の味を引き継いだもの。
土鍋でグツグツ煮込まれた”牛すじ”が熱々で出てきますよ。
和牛すじ、ごぼう、大根、こんにゃく、ネギが入っており、ハフハフしながら食べると最高です。

KBCラジオ「キリン おいしい うれしい 一番搾り!」の収録の様子は
▼▼▼▼▼

番組HPは
▼▼▼▼▼
https://kbc.co.jp/r-radio/kirin/

 

2020/8/17
店主の藤さんは、テレビドラマの影響で、最近は尾上菊之助に似ていると言われることが多いらしい!
それが理由かわからんけど、お客さんの7割が女性という人気ぶりも凄いね。
刺し盛りは相変わらず美しいし、トロ塩サバも美味いよ。
裏メニューのトロタクの細巻きも外せないね。
2時間飲み放題付のコースが5,500円税込~ありますよ。

著書「15年間毎日外食して1万軒を食べ歩いたデビログが見つけた福岡グルメの答え全100店」(KADOKAWA)にも掲載していますので、よかったら、こちらも見てくださいね。

 

2019/8/28
呑みの〆に細巻きとマグロのソースカツ丼を食べに『酒とさかな ふじ』へ。
細巻きと日本酒は最高!
気になっていたマグロのソースカツ丼も美味かった!
やっぱりお米が好きだぁ(笑)
ここは深夜2時まで営業しているので使い勝手が良いねぇ~

 

2019/7/28
ここは東京からの友人を連れて行くには最適な店やね。
美味しい魚料理がお手頃価格で食べられるので、友人も大喜び!
店主の藤さんは相変わらずのイケメンで、爽やかオーラが出とりました!
深夜2時まで営業しているので、夜中に突然寿司や海鮮丼が食べたくなった時も良いかも(笑)
マグロのソースカツ丼も気になる!

 
2019/3/3
食と酒 なかむた』のなかむたさんにオススメされて、初めて『酒とさかな ふじ』に伺った。
場所は上人橋通りの『博多天ぷら ながおか』の2階。
ここは2018年12月3日にオープンした新しい店だが、22時すぎでも次々とお客さんが来店する人気店やった。
店主の藤さんは29歳イケメン独身!!人気なのも納得やね。
カウンター席と調理しているところが近いので、話ができるのもいい感じ!
遅くまで営業しているので使い勝手も良さそうだ。
日本酒とアテでさくっと帰るのもありかも。